Ziddyちゃんの「私を社食に連れてって」:アドビの社内懇親会でインド料理にカンゲキ編
Ziddy(撮影:干田哲平)
2017-11-24 11:45:00
今回Ziddyちゃんは、アドビ システムズの社内懇親会にお邪魔しました。Ziddyちゃんが大好きなインド料理をたらふく食べたり、以前別の場所でお世話になったエグゼクティブに再会したりと、楽しい時間を満喫しました。
社内の会議室には色の名前がついているのよ。このお部屋は抹茶ですって。おいしそうな名前ね。
Ziddyちゃんの「私を社食に連れてって」:アドビの社内懇親会でインド料理にカンゲキ編
Ziddy(撮影:干田哲平)
«
»
-
ハロー! Ziddyです
-
受付から紹介しちゃったけど...
-
あ...
-
受付近辺には...
-
社外の人をお招きする会議室には山の名前がつけられているの
-
社内の会議室には色の名前がついているのよ
-
抹茶部屋は、壁一面がホワイトボードになっているの
-
あら、抹茶部屋の近くは業務スペースも抹茶色になっているわ
-
オレンジ色のエリアもあるのよ
-
ちょっぴりオシャレな雰囲気のファミレス席では簡単な打ち合わせ...
-
見て
-
アドビのオフィスはビルの19階と20階
-
あら! パーティー会場にはもう人がいっぱい! 早く食べ物を取...
-
今日のメニューを紹介するわね
-
そしてこれはチキンカレーね
-
こっちはイカカレー
-
Ziddyの大好きな揚げ物もたくさん! これはサブダナワダと...
-
ウルンドゥワダという...
-
わあっ! 鶏の丸揚げまであるわ! これ...
-
いろんな種類のカレーに鶏の丸揚げでしょー...
-
Sirajさんのアドバイスに従って...
-
やあ...
-
う~ん、インドのスパイスの香りが食欲を刺激するわ
-
Ziddy...
folllow builer on
twitter
- 新着記事
- 特集
- ブログ
- 企画特集
-
クラウドバックアップお悩み相談室
-
RPAがニガテなExcelをどう使う
-
働き方、生産性を根底から底上げ!
-
意識してますか?PCの「信頼性」
-
Office 365にもFWが必要?
-
働き方改革にモニターが有効なワケ
-
変化への対応はリアルタイム経営で
-
働き方改革は身近な「改善」から
-
隗より始めよ
-
どこまで可能?企業を究極の自動化
-
新時代にはゼロトラストが不可欠
-
レガシーなインフラ設計を見直す
-
分析されたデータを活用できるか?
-
ビジネス成功の砦はここにあり!
-
ITシステムは永久のβ版思考で
-
明治創業の鉄道企業がAWSに挑戦
-
Why ワークプレース?
-
「脱レガシー」なくしてDXはない
-
2020年代を勝ち抜くインフラ
-
ウルトラ帳票文化を乗り越える!
-
特集:ポスト2020時代のCX再考
-
レポート:NWセキュリティの未来
-
ビジネスの大きな転換点で勝者に!
-
データ活用を加速するエコシステム
-
実現まで10年「ゼロトラスト」
-
サブスクモデルのSaaSで業務改善
-
AI活用が激変する新たなインフラ
-
攻めと守りのクラウド活用とは!?
-
下した決断は「ハイブリッドへ」
-
特集:ビジネスを止めるな!
-
DX成功の鍵はセキュリティにあり
-
講演レポ:ポスト2020時代の基盤