Ziddyちゃんの「私を社食に連れてって」:エバーセンスのママランチでお袋の味を堪能編
Ziddy(撮影:津島隆雄)
2017-08-10 07:30:00
今回Ziddyちゃんは、パパやママを支援するアプリを提供しているエバーセンスにやって来ました。エバーセンスでは、ランチ作り専任の「ママさん」によるヘルシーなママランチが日々提供されているのです。
待ちきれないからZiddyもお手伝いするわね。メロンを切るくらいならできそうよ。このメロンは、北海道出身のメンバーの実家で育てられたメロンなんですって!
Ziddyちゃんの「私を社食に連れてって」:エバーセンスのママランチでお袋の味を堪能編
Ziddy(撮影:津島隆雄)
«
»
-
ハロー! Ziddyです
-
エバーセンスは5月下旬に移転したばかり
-
バランスボールに乗って仕事をしているおにいさんを発見! ハ...
-
バランスボールのおにいさんは...
-
西山さんが担当しているアプリは...
-
社内には...
-
会社には社員の子どもたちが遊びに来ることもあるんですって! ...
-
なんだかおいしそうなにおいが漂ってきたのでキッチンに向かって...
-
待ちきれないからZiddyもお手伝いするわね
-
じゃーん! 今日はママさんを中心に...
-
今日のメニューを紹介するわね
-
そしてこれはいんげんの胡麻和えよ
-
わぁ、ひじきの煮物ですって
-
お子ちゃまから大人まで...
-
そしてZiddyの大好きなトマトを使っただし煮! ひとりじめ...
-
そしてこっちには厚揚げ焼きも用意されているわ
-
もちろんお肉料理も欠かせないわね
-
うわぁ...
-
相変わらず盛りつけはあまり上手じゃないZiddyだけど...
-
では、みんなでママさんのヘルシーランチをいただきまーす!
-
ママさんのお料理サイコーね! 野菜いっぱいでとってもヘルシー...
-
あ~たくさん食べておなかいっぱいよ! ちょっと休憩したいなよ...
-
ここで寝ころびながら仕事をする人もいるし...
-
西山さん、今日はどうもありがとう
folllow builer on
twitter
- 新着記事
- 特集
- ブログ
- 企画特集
-
働き方改革にモニターが有効なワケ
-
分析されたデータを活用できるか?
-
意識してますか?PCの「信頼性」
-
ITシステムは永久のβ版思考で
-
特集:ポスト2020時代のCX再考
-
働き方改革は身近な「改善」から
-
どこまで可能?企業を究極の自動化
-
ウルトラ帳票文化を乗り越える!
-
RPAがニガテなExcelをどう使う
-
明治創業の鉄道企業がAWSに挑戦
-
働き方、生産性を根底から底上げ!
-
「データ」こそDXの主役
-
隗より始めよ
-
ビジネスの大きな転換点で勝者に!
-
データ活用を加速するエコシステム
-
変化への対応はリアルタイム経営で
-
ビジネス成功の砦はここにあり!
-
講演レポ:ポスト2020時代の基盤
-
Why ワークプレース?
-
攻めと守りのクラウド活用とは!?
-
クラウドバックアップお悩み相談室
-
サブスクモデルのSaaSで業務改善
-
AI活用が激変する新たなインフラ
-
2020年代を勝ち抜くインフラ
-
レガシーなインフラ設計を見直す
-
下した決断は「ハイブリッドへ」
-
特集:ビジネスを止めるな!