
Firefoxアドオンで機能拡張--横断検索を可能にするFirefox Search Sidebar
中沢雅志
2008-03-11 08:00:00
Firefox Search SidebarのメジャーバージョンFirefox Search Sidebar 1.0がリリースされている。
Firefox Search Sidebarは、1回のクエリ送信で複数の検索エンジンを検索できるアドオン。Firefox Search Sidebarの導入後、View Search Sidebarでサイドバーに表示させると、Firefoxに追加されている検索エンジンが表示される。
この状態から検索キーワードを入力し、実行したい検索エンジンのチェックボックスにチェックを入れ、Searchボタンをクリック。そうすると、タブが検索実行画面に切り替わり、入力クエリの検索結果を検索エンジンごとに表示することができる。
検索の同時実行の他にも、サイドバーから検索エンジンの管理やカテゴリ分けを行うことができる。検索エンジンの追加はサイドバー内で右クリックし、コンテキストメニューのFirefoxアドオン 検索エンジンやsearchplugins.netなどから行うことができる。
メジャーバージョンとなったFirefox Search Sidebar 1.0では、Firefox 3 Beta 3での動作に関する問題の修正(既知の問題のみ)、カテゴリからの検索エンジン削除、複数検索の新たなインタフェース導入となっている。
folllow builer on
twitter
- 新着記事
- 特集
- ブログ
- 企画特集
-
IDaaSって何?
-
企業DXのキモはクラウドにあり
-
内部不正や不注意をどう防ぐ?
-
デジタルを当たり前と言えるか?
-
さあ、クラウドで解決しよう。
-
連載!プロが語るストレージ戦略
-
明日からではもう遅い?!
-
請求書がきてからでは遅い
-
いままさに社会にとっての転換点
-
いまさら聞けない「PPAP」
-
保育業界のDX(後編)
-
保育業界のDX(前編)
-
データの散在と非常率運用がネック
-
連載!プロが語るストレージ戦略
-
特集:IT最適化への道
-
ゼロトラストに不可欠なID管理
-
モバイルデバイスもターゲットに!
-
ビッグデータ最前線!
-
連載!プロが語るストレージ戦略
-
講演の見どころを紹介
-
いまあるデータで身近な業務をDX
-
次の一手はこれだ!
-
セキュリティの今を知る
-
話題のセキュリティ事故体験ゲーム
-
利便性とセキュリティの両立