
Firefox 3 Beta 2レビュー:これは便利!な「スマートブックマーク」
荒浪一城
2007-12-19 20:12:01
Firefox 3 Beta 2は、Mozilla Japanのベータ版ダウンロードから、Windows、Mac OS X、Linuxの各プラットフォームの日本語版をダウンロードできる。
大幅なパフォーマンスの向上を実現
「早い!」──これがFirefox 3 Beta 2を利用した際の感想だ。レンダリング速度に関しても、文句のつけどころがない。これは、パフォーマンス調整のために大幅なアーキテクチャの変更(Cairo への移行やページレイアウトのリフロー処理の改良)を行ったためだという。
メモリの消費量に関しても、Firefox 3 Beta 2では良好な結果が出ている。10ページ程度のタブを開いて測定した結果では、Firefox 2やFirefox 3 Beta1ではほぼ同一だった結果と異なり、かなり削減できていることがよくわかる。
- コメント(1件)
#1
(・∀・)キムティ♪
2007-12-31 16:46:06
(・∀・)キムティ♪@荒浪一城です。リリースの情報を入手した瞬間からレビュー開始しました。人気記事になって嬉しいです。Vistaだと背景が透明でかっこよくスクリーンショットとるために、デスクトップのアイコン移動したりと細かい配慮もした次第ですw
folllow builer on
twitter
- 新着記事
- 特集
- ブログ
- 企画特集
-
いままさに社会にとっての転換点
-
話題のセキュリティ事故体験ゲーム
-
連載!プロが語るストレージ戦略
-
デジタルを当たり前と言えるか?
-
常識を疑え!
-
現場主導の業務変革のポイント
-
中小企業でのひとり情シスIT運用術
-
講演の見どころを紹介
-
特集:IT最適化への道
-
連載!プロが語るストレージ戦略
-
さあ、クラウドで解決しよう。
-
ビッグデータ最前線!
-
DXができない企業が滅びる理由
-
モバイルデバイスもターゲットに!
-
次の一手はこれだ!
-
利便性とセキュリティの両立
-
幸せ?不幸?ひとり情シス座談会
-
連載!プロが語るストレージ戦略
-
Kubernetesの認定制度が開始
-
セキュリティの今を知る
-
明日からではもう遅い?!
-
ゼロトラストに不可欠なID管理
-
企業DXのキモはクラウドにあり
-
漫画で解説!運用管理のコツ
-
内部不正や不注意をどう防ぐ?