
Firefox初のシェア16%超え、Safariは5.14%
後藤大地(オングス)
2007-12-04 14:26:01
Net Applicationsが3日(米国時間)に公開したWebブラウザ市場調査結果によると、2007年11月におけるWebブラウザのシェアはInternet Explorerが77.35%、Firefoxが16.01%、Safariが5.14%となった。この1年でIEは微かにシェアを落とし、代わりにFirefoxとSafariが緩やかにシェアを拡大している。
今回の報告でFirefoxのシェアは16%をこえた。Net Applicationsによれば、これは調査を開始してからはじめてとのこと。ほかにもOpera、Netscape、Blazer、PS、WebTV、NetFront、Konquerorなどがあるが、それぞれのシェアは1%を下回っている。
folllow builer on
twitter
- 新着記事
- 特集
- ブログ
- 企画特集
-
明日からではもう遅い?!
-
いまさら聞けない「PPAP」
-
次の一手はこれだ!
-
講演の見どころを紹介
-
保育業界のDX(前編)
-
請求書がきてからでは遅い
-
いままさに社会にとっての転換点
-
セキュリティの今を知る
-
企業DXのキモはクラウドにあり
-
ゼロトラストに不可欠なID管理
-
デジタルを当たり前と言えるか?
-
データの散在と非常率運用がネック
-
話題のセキュリティ事故体験ゲーム
-
特集:IT最適化への道
-
さあ、クラウドで解決しよう。
-
連載!プロが語るストレージ戦略
-
連載!プロが語るストレージ戦略
-
モバイルデバイスもターゲットに!
-
保育業界のDX(後編)
-
内部不正や不注意をどう防ぐ?
-
いまあるデータで身近な業務をDX
-
連載!プロが語るストレージ戦略
-
IDaaSって何?
-
利便性とセキュリティの両立
-
ビッグデータ最前線!