RIM
- この企業・団体の記事(21)
アップルとRIM、米コダックの特許侵害せず--ITC審判官が判断示す
「iPhone」と「BlackBerry」の画像プレビュー機能が特許権の侵害に当たるとして米コダックがアップルとResearch In Motion(RIM)を提訴していた問題で、米国際貿易委員会(ITC)の行政法審判官は米国時間1月24日、特許侵害ではないとの判断を示したという。Bloombergが報じた。 2011-01-25 12:30:24
RIM、次世代ウェブベース開発プラットフォーム「BlackBerry WebWorks」を発表
Research In Motion(RIM)は、次世代のウェブベースオープンソース開発プラットフォームである「BlackBerry WebWorks」を発表した。 2010-09-28 09:38:12
RIM、組み込みシステム会社を買収--車載機器の強化が狙い
RIMは、ハーマンインターナショナル傘下のQNX Software Systemsを買収することで両社が合意したことを明らかにした。車載オーディオおよびインフォテインメントシステムの強化が狙いだ。 2010-04-12 12:12:09
RIM、無料の「BlackBerry Enterprise Server Express」提供を発表
RIMは、スペインのバルセロナで開催されたMobile World Congressにおいて、新たに無料の「BlackBerry Enterprise Server Express」を3月より提供すると発表した。 2010-02-17 08:27:03
マイクロソフト、「Windows Phone 7」を発表--Mobile World Congressで
<newselement><font color="red"><em>UPDATE</em></font></newselement>マイクロソフトは現地時間2月15日、スペインのバルセロナで開催されたMobile World Congressにおいて、「Windows Mobile」OSの最新版となる「Windows Phone 7」を正式に発表した。 2010-02-16 07:49:03
ノキア、第4四半期決算を発表--スマートフォン好調で利益が60%増に
ノキアは、2009年第4四半期の決算を発表した。スマートフォンの売り上げが好調で、利益が前年同期比で60%増と大きな伸びを記録している。 2010-01-29 09:50:02
Android、スマートフォン市場で急成長へ--IDC調査
IDCの調査リポートによれば、Androidのスマートフォン市場における成長速度は、他の対抗するOSを大幅に上回り、2013年には世界で第2位のシェアを占めるまでになるという。 2010-01-27 08:47:01
米コダック、アップルとRIMを写真技術の特許侵害で提訴
米コダックは米国時間1月14日、同社が保有するデジタル写真技術に関連した特許を侵害されたとして、アップルおよびRIMの提訴に踏み切ったことを明らかにした。 2010-01-15 07:29:01
アドビ、「Flash Player 10.1」を発表--スマートフォンやネットブックに対応
アドビ システムズは、スマートフォンやネットブックなどのモバイルデバイスに対応した「Flash Player 10.1」を発表した。 2009-10-05 16:15:00
MS、「Windows Mobile 6.5」を10月6日にリリース--各メーカーより搭載製品が登場へ
マイクロソフトは、「Windows Mobile 6.5」を10月6日に世界で同時にリリースし、各メーカーより搭載製品が発売されることになると発表した。 2009-09-02 08:30:01
- 新着記事
- 特集
- ブログ
- 企画特集
-
レポート:NWセキュリティの未来
-
分析されたデータを活用できるか?
-
攻めと守りのクラウド活用とは!?
-
下した決断は「ハイブリッドへ」
-
明治創業の鉄道企業がAWSに挑戦
-
変化への対応はリアルタイム経営で
-
隗より始めよ
-
働き方改革にモニターが有効なワケ
-
新時代にはゼロトラストが不可欠
-
実現まで10年「ゼロトラスト」
-
特集:ビジネスを止めるな!
-
2020年代を勝ち抜くインフラ
-
RPAがニガテなExcelをどう使う
-
DX成功の鍵はセキュリティにあり
-
サブスクモデルのSaaSで業務改善
-
ウルトラ帳票文化を乗り越える!
-
ビジネスの大きな転換点で勝者に!
-
データ活用を加速するエコシステム
-
意識してますか?PCの「信頼性」
-
働き方改革は身近な「改善」から
-
ビジネス成功の砦はここにあり!
-
Why ワークプレース?
-
Office 365にもFWが必要?
-
ITシステムは永久のβ版思考で
-
働き方、生産性を根底から底上げ!
-
レガシーなインフラ設計を見直す
-
「脱レガシー」なくしてDXはない
-
どこまで可能?企業を究極の自動化
-
クラウドバックアップお悩み相談室
-
講演レポ:ポスト2020時代の基盤
-
特集:ポスト2020時代のCX再考
-
AI活用が激変する新たなインフラ