Google Inc.
- この企業・団体の記事(2154)
NVIDIAのArm買収、グーグルやマイクロソフトが米当局に懸念表明との報道
NVIDIAによる半導体開発大手Armの買収をめぐり、グーグル、マイクロソフト、クアルコムらが米当局に懸念の声を上げていると報じられている。 2021-02-15 07:19:00
グーグルがオープンソースの脆弱性を発見しやすくするツールを公開
グーグルは、オープンソース開発者が依存関係のあるソフトウェアに発見された脆弱性に対応する作業を支援するためのツールを公開した。 2021-02-09 15:03:00
グーグルのバグ報奨金プログラム、2020年の支払額は過去最高の670万ドル
グーグルは同社の製品に存在する脆弱性を発見したセキュリティ研究者への報奨金として、2020年に過去最高額となる670万ドル以上を支払ったことを明らかにした。 2021-02-08 12:23:00
Twitter、Google Cloudとのパートナーシップ拡大--データ処理や分析強化へ
Twitterはグーグルとの取り組みを深化させ、オフラインアナリティクスやデータ処理、機械学習のワークロードをGoogleのデータクラウドに移行する。 2021-02-08 10:45:00
AWSが依然首位、「Microsoft Azure」と「Google Cloud」も成長--2020年Q4クラウドインフラ支出
コロナ禍でクラウドインフラ支出は増加している。 2021-02-05 12:42:00
グーグルの海底ケーブル「Dunant」、運用開始へ--米仏結ぶ
グーグルの大西洋横断海底ケーブル「Dunant」は、開通に向けた準備を整えた。 2021-02-04 13:03:00
グーグルとアマゾンの決算にみる、それぞれのクラウドの業績や位置づけ
Google Cloudの営業利益は2021年に改善する可能性もあるが、利幅は広告事業にすぐ追いつきそうにはない。一方、AWSの営業利益はアマゾン全体の収益を支える勢いだ。 2021-02-03 13:21:00
Google Cloudの売上高が堅調な伸び--Alphabet決算、予想上回る
Alphabetは2020年第4四半期の決算で、Google Cloud部門の堅調な伸びを明らかにした。 2021-02-03 11:37:00
フォード、グーグルを推奨クラウドプロバイダーに--車載システムに「Android」採用へ
自動車大手のフォードとグーグルが、戦略的なパートナーシップを発表した。 2021-02-02 12:14:00
グーグル、「VM Manager」発表--インフラ管理の自動化に向け
グーグルは「Compute Engine」上で稼働する大規模な仮想マシン(VM)フリートのメンテナンスをシンプルに、自動化するためのインフラ管理ツールスイート「VM Manager」を発表した。 2021-02-01 10:34:00
- 新着記事
- 特集
- ブログ
- 企画特集
-
話題のセキュリティ事故体験ゲーム
-
デジタルを当たり前と言えるか?
-
内部不正や不注意をどう防ぐ?
-
いまあるデータで身近な業務をDX
-
請求書がきてからでは遅い
-
講演の見どころを紹介
-
いまさら聞けない「PPAP」
-
明日からではもう遅い?!
-
IDaaSって何?
-
いままさに社会にとっての転換点
-
保育業界のDX(後編)
-
セキュリティの今を知る
-
次の一手はこれだ!
-
保育業界のDX(前編)
-
データの散在と非常率運用がネック
-
ビッグデータ最前線!
-
モバイルデバイスもターゲットに!
-
連載!プロが語るストレージ戦略
-
企業DXのキモはクラウドにあり
-
特集:IT最適化への道
-
連載!プロが語るストレージ戦略
-
利便性とセキュリティの両立
-
さあ、クラウドで解決しよう。
-
連載!プロが語るストレージ戦略
-
ゼロトラストに不可欠なID管理