レッドハット株式会社
- この企業・団体の記事(249)
IT企業の年頭所感2018(3)--“テクノロジの民主化”で企業の成功を支援
セールスフォース・ドットコム、レッドハット、日本テラデータ、クリックテック・ジャパンの2018年の年頭所感をまとめて紹介する。 2018-01-04 16:00:00
Red Hat、OpenStackサービスのコンテナ化を実現するIaaS最新版を提供開始
レッドハットは「Red Hat OpenStack Platform 12」を近日中に公開すると発表した。 2017-12-09 07:30:00
「Red Hat OpenShift Container Platform 3.7」、AWSのサービスと統合可能に
レッドハットが、「OpenShift Container Platform 3.7」のリリースを発表した。OpenShift Container Platformから「Amazon Web Services(AWS)」のサービスに直接アクセスできるようにした。 2017-11-21 11:57:00
「Red Hat Enterprise Linux 7.4 for ARM」リリース
ARMサーバを求める声は何年も前から上がっており、マイクロソフトもARMベースのプロセッサ上で稼働する「Windows Server」を実現しようとしている。レッドハットもその声に応える製品となる「Red Hat Enterprise Linux(RHEL)7.4 for ARM」をリリースした。 2017-11-15 11:01:00
レッドハット、サブスクリプション好調で売上高21%増
レッドハットは米国時間9月25日、予想を上回る第2四半期決算を発表した。サブスクリプション収入の増加により、好業績が続いている。 2017-09-26 13:06:00
ANAセールス、「職人」依存を防ぐべくビジネスルール管理システム導入
ANAセールスは、国内旅行商品の価格作成業務プロセス自動化に 「Red Hat JBoss BRMS」を採用した。9月12日、レッドハットが発表した。 2017-09-14 14:04:00
レッドハット、MS「.NET Core 2.0」を「RHEL」などでサポート
マイクロソフトとオープンソース業界の関係が変化している。レッドハットが「.NET Core 2.0」を「Red Hat Enterprise Linux(RHEL)」やその他の自社プラットフォームでサポートすることを発表した。 2017-08-23 12:59:00
マイクロソフトとレッドハット、コンテナサポートで連携強化
マイクロソフトとレッドハットが提携を一層強化し、エンタープライズユーザー向けのハイブリッドコンテナにおける「Windows Server」関連のサポートを拡充していくと発表した。 2017-08-23 10:36:00
レッドハットの第1四半期、売上高20%増--見通し上方修正
レッドハットは米国時間6月20日、2018会計年度第1四半期(5月31日締め)の決算を発表した。アナリストらの予測を上回る結果となり、通年の見通しも上方修正している。 2017-06-21 12:42:00
Red Hat 3scale API Managementのオンプレミス版を提供開始
レッドハットはAPI管理ソリューションであるRed Hat 3scale API Managementをコンテナ化し、オンプレミス製品として提供開始すると発表した。 2017-05-25 11:34:00