日本通信株式会社
移動通信事業者等のインフラを活用し、独自のワイヤレスデータ通信サービスを展開。日本初のMVNO(Mobile Virtual Network Operator=仮想移動体通信事業者)としてデータ通信サービス及びテレコム・サービスを展開している。移動体通信事業者のワイヤレス通信ネットワーク及び公衆無線LANサービス事業者の公衆無線LANスポットを利用し、独自のワイヤレス通信サービスを提供している。【ZDNet Japan企業情報センターより】
掲載情報:
ホワイトペーパー(0)
イベント情報(0)
プレスリリース(2)
トピックス(0)
製品(0)
- この企業・団体の記事(5)
Android開発者向けに、日本通信がプリペイドSIMカードを発売
日本通信はAndroid端末向けに、NTTドコモのFOMAネットワークが利用できるプリペイド式のSIMカードを発売する。Googleが開発者に配布した「GDD Phone」で利用できる。 2009-07-29 17:25:01
DoCoMo iPhoneへの布石?:FOMAで.Macメール利用可能に
2008-01-23 21:45:00
日本通信、米国でデータMVNOサービスを提供へ--U.S.セルラーの3G網を利用
日本通信の100%子会社である米CSCT社は、米U.S. Cellularと仮想移動体サービス事業者(MVNO)サービス提供に必要な相互接続契約を締結した。商用MVNOサービスの提供を2カ月後に開始する予定。 2007-04-23 21:53:01
日本通信、3GケータイとPHSのデータ通信を組み合わせたパッケージを提供へ
日本通信は、3G移動体通信事業者とのMVNO契約の締結による相互接続の実現を前提に、3GとPHSを融合した「ドッチーカ」シリーズの商品化を決定した。 2006-11-01 12:08:02
日本通信グループ会社、個別PCを守る不正侵入防御システム「パーソナルIPS」を発表
日本通信の子会社であるアレクセオ・ジャパンは、個別PCを守るための不正侵入防御システム「パーソナルIPS」の出荷を10月から開始する。 2006-09-20 13:56:01