アップルジャパン株式会社
- この企業・団体の記事(1168)
「iOS 14」「iPadOS 14」のパブリックベータ版が公開
アップルは米国時間7月9日、2020年秋にリリース予定の「iOS 14」と「iPadOS 14」のパブリックベータ版をリリースした。 2020-07-10 06:58:00
「Safari 14」、Face IDやTouch IDでウェブサイトにログイン可能に
アップルはブラウザー「Safari」で「Face ID」や「Touch ID」を利用してウェブサイトにログインできるようにすると発表した。 2020-06-26 08:55:00
アップル、デバイス管理ソフトなど手がける新興企業Fleetsmith買収
アップルは、企業が所有する「Mac」「iPhone」「iPad」などのアップル製デバイスのセットアップやパッチの適用、セキュリティを自動化できるソフトウェアを手がけるFleetsmithを買収した。 2020-06-25 12:07:00
アップル「WWDC 2020」、10の要点を振り返る
アップルの「WWDC 2020」は、開発者にとっても考えるべきニュースが数多くあったといえる。 2020-06-23 15:02:00
「iPadOS 14」発表--ウィジェットを強化、手書き認識機能などを追加
アップルは6月23日、年次開発者会議Worldwide Developers Conference(WWDC)で「iPadOS」の新バージョンを発表した。さまざまな機能強化がなされている。 2020-06-23 03:26:00
アップル、開発者会議「WWDC」の概要を発表--基調講演は23日午前2時から
アップルが年次開発者会議「Worldwide Developers Conference(WWDC)」の開催概要を発表した。日本時間23日午前2時から基調講演が始まる。 2020-06-12 10:58:00
アップル、「Password Manager Resources」をオープンソースで公開
アップルが、パスワードマネージャーなどのアプリの開発者向けに、強力なパスワードを生成できるよう支援するための一連のツールとリソースを無償公開している。 2020-06-08 11:04:00
アップル開発者会議「WWDC 2020」、6月22日よりオンラインで開催
アップルは、2020年の年次開発者会議「WWDC」を米国時間6月22日よりオンラインで開催すると発表した。 2020-05-06 07:05:00
アップル、プログラミング言語「Swift 5.2」リリース--「Xcode 11.4」も
アップルが「Swift 5.2」をリリース。コンバイラー関連などがより効率化された。 2020-03-26 13:58:00
アップル「Safari」にユーザーの追跡をデフォルトで遮断する機能が追加
アップルは新たにリリースしたSafari 13.1では、デフォルトで全てのサードパーティークッキーがブロックされるようになった。これで、クッキーを利用してサイトをまたいでユーザーを追跡することはできなくなる。 2020-03-25 13:22:00
- 新着記事
- 特集
- ブログ
- 企画特集
-
講演の見どころを紹介
-
デジタルを当たり前と言えるか?
-
特集:IT最適化への道
-
次の一手はこれだ!
-
連載!プロが語るストレージ戦略
-
セキュリティの今を知る
-
保育業界のDX(後編)
-
データの散在と非常率運用がネック
-
モバイルデバイスもターゲットに!
-
IDaaSって何?
-
いまあるデータで身近な業務をDX
-
明日からではもう遅い?!
-
話題のセキュリティ事故体験ゲーム
-
内部不正や不注意をどう防ぐ?
-
ビッグデータ最前線!
-
企業DXのキモはクラウドにあり
-
請求書がきてからでは遅い
-
利便性とセキュリティの両立
-
さあ、クラウドで解決しよう。
-
連載!プロが語るストレージ戦略
-
いまさら聞けない「PPAP」
-
ゼロトラストに不可欠なID管理
-
いままさに社会にとっての転換点
-
保育業界のDX(前編)
-
連載!プロが語るストレージ戦略