アップルジャパン株式会社
- この企業・団体の記事(1168)
「macOS Big Sur」、新チップ「M1」で高速化とセキュリティ強化を実現
「macOS」の新バージョン「Big Sur」は、Mac用に設計された新チップ「M1」により高速化とセキュリティ強化を実現するという。 2020-11-11 10:40:00
「iOS 14.2」「iPadOS 14.2」公開--人との距離検知や新しい絵文字など
アップルは、「iPhone」向けOSの最新版である「iOS 14.2」と、「iPad」向けの「iPadOS 14.2」のダウンロード提供を開始した。 2020-11-06 07:14:00
5G対応「iPhone 12」登場、10年に1度の"スーパーサイクル"が起きるか
アップルが発表した5G対応の「iPhone 12」が発売されれば、10年に1度という買い換えのスーパーサイクルが起きる可能性があるとアナリストは予想している。 2020-10-14 14:53:00
アップル「Swift」コードをWindowsで実行可能に--グーグル「Flutter for Windows」アルファ版も
アップルのプログラミング言語「Swift」プロジェクトは、「Windows」向けのダウンロード可能なSwiftツールチェーンイメージのリリースを発表した。グーグルは、Windows対応「Flutter」のアルファリリースを発表した。 2020-09-24 13:41:00
アップル、デンマークの世界最大規模の風力タービンに投資へ--データセンターの電力に
アップルのデンマークでの世界最大規模の発電用風力タービンや、ドイツでのクリーンエネルギーの取り組みは、2030年に向けカーボンニュートラルを目指すという同社の目標を前進させるものだ。 2020-09-08 13:47:00
アップル、アプリのサブスクを無料か割引で提供する「オファーコード」を導入へ
アップルは、アプリのサブスクリプションを一定期間にわたり無料または割引価格で提供する「オファーコード」を2020年内に導入すると発表した。 2020-09-04 10:47:00
アップル、ターゲティング広告を制限する「iOS」の変更を2021年に延期
アップルは秋にリリースとみられる「iOS 14」で、ユーザーの許可なくアプリがIDFA(広告識別子)を収集できないようにする計画だったが、これを延期することを明らかにした。 2020-09-04 07:45:00
アップル、アプリ内課金めぐりWordPressのアップデートを一時ブロック
オープンソースのソフトウェア「WordPress」のiOS版アプリが、規則違反を理由にアップルからアップデートをブロックされていたが、課金オプションの表示を削除することで問題は解消した。 2020-08-24 10:39:00
GAFAトップ、米下院の歴史的な公聴会で厳しく質問される
Facebook、アマゾン、アップル、グーグルのCEOが、米連邦議会下院の反トラスト法に関する小委員会に出席し、自分たちに批判の目を向ける議員たちからの厳しい質問に直面した。 2020-07-30 11:22:00
アップルも「マスター」「スレーブ」などの用語置き換え--スタイルガイド更新
企業やプロジェクトが、ソフトウェア開発のさまざまな要素を説明する上で使用される人種差別的な用語を修正することがトレンドになっている中、アップルもこの流れに続いた。 2020-07-20 10:36:00
- 新着記事
- 特集
- ブログ
- 企画特集
-
連載!プロが語るストレージ戦略
-
ゼロトラストに不可欠なID管理
-
話題のセキュリティ事故体験ゲーム
-
いまさら聞けない「PPAP」
-
連載!プロが語るストレージ戦略
-
明日からではもう遅い?!
-
保育業界のDX(後編)
-
IDaaSって何?
-
モバイルデバイスもターゲットに!
-
利便性とセキュリティの両立
-
さあ、クラウドで解決しよう。
-
データの散在と非常率運用がネック
-
ビッグデータ最前線!
-
連載!プロが語るストレージ戦略
-
次の一手はこれだ!
-
内部不正や不注意をどう防ぐ?
-
保育業界のDX(前編)
-
特集:IT最適化への道
-
企業DXのキモはクラウドにあり
-
いまあるデータで身近な業務をDX
-
セキュリティの今を知る
-
デジタルを当たり前と言えるか?
-
いままさに社会にとっての転換点
-
請求書がきてからでは遅い
-
講演の見どころを紹介