新着エントリ
モチベーション維持の大切さ
良い仕事をする上で重要な”モチベーション” 。 仕事を始めたばかりはやる気がみなぎっている事は良くある事ですが、維持していく事は以外にも大変だったりします。 モチベーションを維持するためには自己調... 2008-10-16 06:29:39 Read more »
正しく記述することは重要ではない?
世界ランキング情報を提供する Alexa で紹介しているトップ200のサイトのコードを検証した結果が The W3C HTML WG Top 200 (Alexa) Sites で紹介されています。ほとんどのサイトが正しく HTML/CSS が書かれていな... 2008-10-08 12:56:10 Read more »
駅の看板の変化にみるユニバーサルデザインの浸透とウェブへの影響
首都圏、関西圏で普段通勤通学に電車・地下鉄を使っている人なら、気が付いている人もいるかもしれません。最近駅の案内表示(看板)が、地の色が濃色(濃紺・黒に近いグレー・黒に近いグリーン等)で文字が白色の... 2008-10-06 23:44:48 Read more »
ドメインの外側を考える
先週はウェブのプロモーションツールとしての活用が広がったことにより、ウェブサイト構築に営業・マーケティングセクションが関与する必要性が増してきたことを指摘しました。このこと自体はもはや常識ともいえ... 2008-09-29 14:58:42 Read more »
Firefox3がtransformをサポート
といっても少し、まだ先の話だ。ただし、確実にtransformをFirefox3はサポートする。ただ、そもそもtransformとはなんぞやと思ってる方も多いとおもうので少し紹介しよう。transformとは主にボックスに対してscal... 2008-09-23 11:19:52 Read more »
ドメインの内と外:プロモーションとウェブとの関係性
あなたが運営に携わっているウェブサイトは,何を目的として開設されているのでしょうか.一口にウェブサイトといっても,顧客や投資家への「情報開示」を目的としたものもあれば,商品やサービスの認知を拡大す... 2008-09-22 16:52:03 Read more »
IE8の独自拡張CSS属性
各ブラウザでは、W3C の CSS の仕様では未だに草案段階のものや、仕様ではまだ十分な説明がされていないものを実験的に実装しています。Mozilla では「-moz」、Safari では「-webkit」、Opera では「-o」という接... 2008-09-22 12:13:12 Read more »
Photoshop CS3 のショートカットのすべて
Photoshop は機能がとても多いアプリケーションなので、それらをすぐに使えるようにキーボードショートカットも豊富に用意されています。CreativeTechsが提供するこちらのPDFファイルは、Photoshop で使えるショ... 2008-09-18 02:26:33 Read more »
組織にとってのアーキテクチャの意味
先週はウェブサイトの構成に注目し、サイトから内部の実態が透けて見えることを指摘しました。今週も引き続き企業や学校といった組織が運営するサイトについて考察していきたいと思います。 サイトの構成から内部... 2008-09-15 16:54:28 Read more »
Firefoxがwebfontsを実装
と言ってもリリースはもう少し先のようだ。 だがmozillaの開発メンバーであるJohn DaggetsはMinefieldというWebfontsを使えるバージョンをついに紹介した。いままでデザイナーはユーザーのPCにインストールされて... 2008-09-15 16:28:30 Read more »
- 新着記事
- 特集
- ブログ
- 企画特集
-
次の一手はこれだ!
-
モバイルデバイスもターゲットに!
-
請求書がきてからでは遅い
-
連載!プロが語るストレージ戦略
-
特集:IT最適化への道
-
話題のセキュリティ事故体験ゲーム
-
いまさら聞けない「PPAP」
-
講演の見どころを紹介
-
保育業界のDX(前編)
-
いまあるデータで身近な業務をDX
-
データの散在と非常率運用がネック
-
企業DXのキモはクラウドにあり
-
さあ、クラウドで解決しよう。
-
内部不正や不注意をどう防ぐ?
-
デジタルを当たり前と言えるか?
-
セキュリティの今を知る
-
利便性とセキュリティの両立
-
IDaaSって何?
-
連載!プロが語るストレージ戦略
-
いままさに社会にとっての転換点
-
ビッグデータ最前線!
-
ゼロトラストに不可欠なID管理
-
保育業界のDX(後編)
-
連載!プロが語るストレージ戦略
-
明日からではもう遅い?!