2/23日、弊社・品川新オフィスにて開催 [.NET開発テクノロジー入門 Visual Studio 2010 対応版」出版記念セミナー] ぜひご来場ください!
皆様、こんにちは!
昨年末、出版された本書籍のセミナーを、2月23日、弊社・品川新オフィスにて、執り行うことになりました。
詳細はこちらをご覧くださいませ。
https://msevents.microsoft.com/CUI/EventDetail.aspx?EventID=1032475487&Culture=ja-JP
(以下、上記申込みページより抜粋)
セミナー概要:
昨年 12 月に、日経 BP 社様より出版された「.NET 開発テクノロジー入門 Visual Studio 2010 対応版」は、.NET Framework と Silverlight のテクノロジー全体像を把握するのに必要な技術情報を 1 冊に詰め込んだ大変お得な書籍です。これから .NET 開発を始める開発者やこれから最新の .NET 技術にキャッチアップしようという .NET 開発者にとって有用なリソースといえるでしょう。
この書籍を元に、執筆を担当したエバンジェリストを中心とするメンバーが、最新情報を追加しつつ、各要素技術の内容を解説するセミナーを行います。
前回の出版時にも実施し大変ご好評を戴いた本セミナー、この度、Visual Studio 2010 対応版出版記念セミナーとしてお送りしますので、是非ご参加ください。
書籍紹介URL:http://ec.nikkeibp.co.jp/item/books/P94410.html
受講対象者:
■日本マイクロソフト株式会社 主催
■参加費用:無料
■メインスピーカー:井上章 ブログ、井上大輔 ブログ、荒井省三 ブログ、鈴木章太郎 ブログ
■会場:マイクロソフト 品川グランドセントラルタワー 31 階 セミナールーム C+D
■定員 110 名 (定員になり次第、登録締切となります)
スケジュール (都合により変更の可能性あり) |
|
13:00 - 13:30 | 受付 |
13:30 - 14:30 | 『最新開発フレームワーク ASP.NET MVC 3 と Razor, jQuery によるハイブリッド Web 開発』 概要:ASP.NET 4 に加わった最新開発フレームワーク ASP.NET MVC 3 と Razor View Engine, そして jQuery を活用したハイブリッド Web アプリケーション開発についてご紹介します。 講師:日本マイクロソフト株式会社 井上章ブログ |
14:30- 14:40 | 休憩 |
14:40 - 15:40 | 『そうだったのか! 最新データアクセスを学べるお時間」(仮)』 概要:.NET Framework ではデータにアクセスするために様々な技術が提供されていますが、新しくアプリケーションを開発する時に、なんとなく以前使ったことがある技術をそのまま使っていませんか。 このお時間では、複数あるデータアクセス技術の特徴を解説しつつ、その使いどころをご紹介します。また .NET Framework 4 で多くの機能強化が行われた ADO.NET Entity Framework (EF4) の新機能をいくつかご紹介します。 講師:日本マイクロソフト株式会社 井上大輔 ブログ |
15:40 - 15:50 | 休憩 |
15:50 - 16:50 | 『 サービスを使うための最新技術(仮)』 概要:ブラウザー、PC、スマートフォンなど多種多様なクライアントがあり、必要なデータをインターネットから取得する様々なアプリケーションがあります。このようなクラウド連携を支えるサービス技術を使ってみませんか?サービス事始めとして、.NET Framework 4 で機能強化された WCF をご紹介します。 講師:日本マイクロソフト株式会社 荒井省三 ブログ |
16:50 - 17:00 | 休憩 |
17:00 - 18:00 | 『 Silverlight 4 による最新リッチクライアント開発手法(仮)』 概要:Visual Studio 2010 および Expression Blend 4 を使った最新の Silverlight 4 による RIA 開発について、ご紹介します。 講師:日本マイクロソフト株式会社 鈴木章太郎 ブログ |
18:00- 19:00 | 懇親会 “Happy Hour” スピーカーとも参加者ともコミュニケーションがとれる懇親会です。本セミナーには様々な業種・企業の方にご参加いただいております。ぜひ情報交換にお役立てください。 |
ぜひご来場ください。お待ちしております!
鈴木 章太郎
http://blogs.msdn.com/b/shosuz/
- the Architecture of RIA 最新エントリ
- 新着記事
- 特集
- ブログ
- 企画特集
-
連載!プロが語るストレージ戦略
-
次の一手はこれだ!
-
漫画で解説!運用管理のコツ
-
いままさに社会にとっての転換点
-
モバイルデバイスもターゲットに!
-
セキュリティの今を知る
-
さあ、クラウドで解決しよう。
-
ゼロトラストに不可欠なID管理
-
Kubernetesの認定制度が開始
-
利便性とセキュリティの両立
-
幸せ?不幸?ひとり情シス座談会
-
中小企業でのひとり情シスIT運用術
-
デジタルを当たり前と言えるか?
-
常識を疑え!
-
内部不正や不注意をどう防ぐ?
-
連載!プロが語るストレージ戦略
-
企業DXのキモはクラウドにあり
-
講演の見どころを紹介
-
DXができない企業が滅びる理由
-
連載!プロが語るストレージ戦略
-
ビッグデータ最前線!
-
現場主導の業務変革のポイント
-
明日からではもう遅い?!
-
話題のセキュリティ事故体験ゲーム
-
特集:IT最適化への道