新着エントリ
【PR】 Enterprise Skills Inventory - Oracle DBバンドル版 - 人材育成のためのスキル管理フレームワーク構築ツール
ESIのOracle Databaseバンドル版リリースのご案内です。詳しくはニュースリリース(PDF:112KB)をご覧ください。ESIは人材情報を管理するので信頼性を大変重要視しています。したがってデータベースソフトはOrac... 2011-02-14 11:30:00 Read more »
[人材育成] 久々にシナジー効果の予感
昨日、あるベンチャー企業、株式会社ジー・インサイト ( G-Insight Co.,Ltd. )の社長(細江さん)とエンジニアの人に会いました。二人とも小職と同じ会社の出身で、こちらからミーティングに参加した弊社担当も同... 2011-02-04 14:24:00 Read more »
職業能力評価基準は人材育成に使えるか?
みなさまは「職業能力評価基準」というものをご存知でしょうか?ほとんどの人はご存じないのでは。。実は小職も弊社で人材育成向けのパッケージアプリケーション(ESI)を開発・販売するようになってから知りまし... 2011-01-27 19:26:00 Read more »
[PR] 優良企業が行っている人材戦略“3つの習慣” TechTargetメルマガより
本日届いたTechTargetのメルマガに弊社の製品にビンゴ(非常に関連する)なレポートが紹介されていました。(TechTargetでは昨年末から掲載されていたみたいですね)以下のURLからダウンロードできますので人材戦... 2011-01-14 15:31:00 Read more »
日経コン2011/1/6号 特集 「さらば新規開発」 - 「ITリフォーム」で投資効果を最大化 -
年明け一発目、昨日届いた日経コンピュータの特集「さらば新規開発」のサブタイトルに笑い、内容にがっかり。「ITリフォーム」で・・・とかリフォームで生き延びている住宅業界のキャッチみたいにな感じだ。記事... 2011-01-06 17:40:00 Read more »
ニュースリリースから思うこと ~ 益々個人の時代なのか ~
最近立て続けに以下のニュースリリースを行いました。11月25日人材育成のためのスキル管理フレームワーク構築ツール「Enterprise Skills Inventory」(記事例:Cnet)12月7日『101will』のバージョンアップ ~ Wi... 2010-12-15 14:35:00 Read more »
【PR】企業における人材育成のためのスキル管理フレームワーク構築ツール リリース・ニュース
本日、ここのブログで何度か記載させていただいた製品の正式リリースを行いました。製品名: Enterprise Skills Inventory (ESI) まずはこちらのニュースリリースをご覧ください。製品情報の詳細サイトも構... 2010-11-25 00:01:00 Read more »
Enterprise Skills Inventory リリース裏話
2010年11月20日に弊社の新製品、戦略的人材育成を可能にするスキル管理システム「ESI」をリリースしました。本製品は弊社の企業色からすると異色の製品です。開発の発端は、日本オラクル時代の一時期の上司でもあ... 2010-11-23 08:57:00 Read more »
本日の日経ビジネスオンライン記事「人材育成は経営そのもの・・」で思ったこと
日経ビジネスオンラインの記事タイトルとURL:人材育成は経営そのもの、人事と経営の融合が始まる「人を成長させることが経営そのものになる」確かにその通りだな。。「消極的学習者を積極的学習者に変貌させる」... 2010-09-30 10:18:00 Read more »
【PR】101 Enterprise Skills Inventory - 人材育成のためのスキル管理フレームワーク構築ツール
新しいパッケージ製品(Webアプリケーション)のご案内です。※ご紹介PPTの画面キャプチャはデザイン後変更される予定です。※2010/09/24 に資料更新しました。キャッシュされている場合はクリアしてご覧ください。... 2010-08-03 14:45:00 Read more »
- 新着記事
- 特集
- ブログ
- 企画特集
-
急げ!新たなネットインフラの革新
-
コネクテッド・エンタープライズへ
-
AWSセミナー講演レポート
-
働き方改革のカギはズバリこれ!
-
いまどきのクラウド用語12選
-
ITガバナンス協会副理事に聞く!
-
コンタクトセンターが変わる!
-
AWSセミナー講演レポート
-
最近、Office 365が重い…!?
-
複雑なセキュリティ運用と決別を!
-
必須の時代!AIチャットボットの力
-
AWSセミナー講演レポート
-
兼任情シスでも、手は緩められない
-
すぐに使えるデータは3割以下
-
クラウドがもたらすITの価値
-
DX時代に競争力の源泉となるHCI
-
AWSセミナー講演レポート
-
「カジュアルなIoT」を実践!
-
AWSセミナー講演レポート
-
ビジネス視点で評価せよ!
-
CIOは部分最適ではいけない
-
「ゼロ情シス」企業こそ攻めのITへ
-
加速する基幹システムのオープン化
-
転換期を戦える組織やチームを作れ
-
特集:AWS活用はここまできた
-
真の生産性向上を成す働き方とは
-
まさにインフラ担当者の希望の星!
-
漫画:輸出管理の困ったに
-
AWSセミナー講演レポート
-
「ためられない」と分析もできない
-
熱視線!「次世代メガクラウド」
-
事例で知るAWS徹底活用!
-
結局ここで手を抜いたら終わり…!
-
NWに悩まない次世代クラウド基盤!
-
Windows 10 移行の課題に切り込む
-
5G時代のネットワーク運用最前線
-
悩ましい!生産性と管理強化の天秤
-
AWSセミナー講演レポート
-
IoT時代の新たなモノづくり
-
vFORUMレポ!次世代の構築・運用へ
-
SBI証券の挑戦!!
-
デジ変した世界の勝ちパターン探る
-
どのクラウドかは重要ではない
-
対談:大谷イビサ氏×ZDNet編集長
-
衝撃!サイバー攻撃の9割はメール
-
特集:ブロック至上主義からの脱却
-
機械学習は敷居が高い?
-
IoTは次のフェーズへ
